日本代BID: 木曽ひのき箸 5膳セット 国産 日本製 木曽ヒノキ 箸 木曽桧箸 蕎麦用箸 記念品

(商品ID:harimaya1150_10416-2-1)
  • 日幣:1350  (約:77HKD)
  •  個
  • 全新
  •  
    金額:1350

    (約77HKD)

  •   您想知道購買此商品預估總價費用嗎? 
此參考翻譯(中文)功能是由baidu翻譯所提供,JapanChill不保證翻譯內容之正確性

木曽は山の中、、。
木曽ひのきの木立の中、
息を吸うと、からだ中に澄みきった空気が染みわたる清々しい感覚。

そんななかで、木曽ひのき箸は作られています。
木曽ひのきの間伐材で作られたお箸を、職人さんが1本1本丁寧に漆を摺り込んでいきます。
拭きうるしという技法です。
摺り込んでは乾かしを計3回行います。

木曽の澄みきった空気のなかで、職人さんが心を込めて作った逸品をどうぞ。


そうめん 年越しそば用箸 蕎麦用箸 うどん用箸 お弁当用箸などのもご利用頂けます。

★下記にご注意ください★

【1】メール便(ネコポス)の注意点
  メール便(ネコポス)は日時指定、または、代金引換払いでのお注文は、できませんのでご注意ください。

【2】包装、ラッピングご希望の場合
  プレゼント包装、ギフト包装などのラッピングをご希望されるお客様は、お手数をお掛けいたしますが、その旨を備考欄にお書き添え下さい。
  備考欄に プレゼント包装、ギフト包装希望の記載が無い場合は、包装されていない商品が届く事もございますのでご注意下さい。
メール便(クロネコDM便)は日時指定、代引きはできませんので、ご注意ください。

木から採取された漆の原液=生漆(きうるし)をしっかり3回摺り込ませてあります。

先が四角で麺類も食べやすい!

先が角になっていますので、豆類なども掴みやすく好評です。

漆(うるし)とは

  【漆の感触】
漆は漆の木から採れる天然の塗料です。
 漆の特徴は、手に持ったとき、指先から手全体にしっくり馴染むことです。
  温かみのある柔らかな感触です。
   人との相性がいいんです。
  お箸で食事をしているうちに、いつの間にかお箸の先のほうを持っていたということはないですか?
   漆は優しくしっかり受け止めてくれます。
  なぜそうなのかはよく分かりませんが、天然物のなせる技でしょう。

【漆の塗料としての特性】
漆が乾くと非常に強靭になります。
   酸やアルカリなどあらゆる薬品にも強く、厚さ1mmの鉄板に漆を焼き付けた物を 塩酸、硝酸、アルカリそれぞれの原液に24時間浸けておくと、鉄板は溶けて うすくなりますが、漆の塗膜には変化がありません。
    【漆の抗菌性】
漆には抗菌性があることが実証されています。
  漆を塗った板に、黄色ブドウ球菌、大腸菌、サルモネラ菌、腸炎ビブリオ菌を 放置すると、4時間後には半減し、24時間後にはゼロになるというデータがあります。

    漆を塗った花器は花が長持ちする、漆塗りの鉄釜の水は腐らない、漆塗りの重箱に 入った料理は傷みにくい、などの言い伝えがあるのもうなづけますね。


この商品は4個までメール便で送ることができます。



事不宜遲,立即下單!